小野正嗣|ブライアン・ワシントン

(c) agoera
2022.05
from
ブライアン・ワシントン
親愛なる小野さん
例のごとくお返事が遅くなってごめんなさい。すっかり夏ですね。ヒューストンもだんだん夏めいてきました。僕の犬(サキという名の柴犬です)は外の日が長くなって興奮していたようなのですが、蒸し蒸しするのでどうも気が変わったみた…
2022.03
from
小野正嗣
親愛なるブライアン
お手紙を書くのがまたもや遅れてしまいました。イーストベイから戻って体調を崩されたとのことですが、その後お元気でお過ごしでしょうか。2022年が始まって3ヶ月が過ぎようとしています。 たしかに僕たちの時間との関わり方は新…
2022.01
from
ブライアン・ワシントン
親愛なる小野さん
あなたとご家族はお体を大切にされているでしょうか。またもやお返事がとても遅れてしまったことをお詫びします。 12月はカリフォルニアのバークレーで次の小説を書いていました。そしてヒューストンに戻ってからは、なるべく外出…
津村記久子|ロディ・ドイル

(c) nakaban
2022.03
from
ロディ・ドイル
こんにちは、記久子さん
この手紙を書くのは、アイルランド・プレミアリーグのシーズンが開幕して、最初の試合が終わってからにしようと決めていました。昨夜が開幕戦でした。シーズンは先週の週末に開幕していたのです。ただ、わがボヘミアンズFCの、スライ…
2022.02
from
津村記久子
拝啓 ロディ・ドイル様
こんにちは。オミクロン株の流行で、夕食の買い物に行くことすら躊躇する状況に憤慨しているのですが、ドイルさんがもらったという子供たちからの手紙の内容がおもしろくて、明るい気持ちになりました。「まだ生きていてくれたらうれし…
2021.12
from
ロディ・ドイル
こんにちは、記久子さん
同感です。手紙はとても素敵なものだと思います。わたしは自分の子どもたちが小さかった頃、児童書を書いていたので、本を読んでくれた子どもたちから何百通も手紙をもらいました。それらの手紙にはしばしば、登場人物の絵や、物語の続…
松田青子|ケリー・リンク

(c) Hiromi Chikai
2022.05
from
ケリー・リンク
親愛なるアオコへ
昨晩は、我が家の飼い犬ココに午前3時に起こされました。彼女は1階の部屋のソファで寝ているのですが、そこでしきりに吠えたりうなったりしているんです。最初は誰か、あるいは動物が家に入ってきたのかなと思いましたが、何の音もし…
2022.03
from
松田青子
Dear Kelly,
ギャヴィンさん、お手紙を書かれた頃よりも今は元気になられていますでしょうか。心からそう願っています。 母への優しいお言葉、本当にありがとうございます。半年間にわたって東京と母の家を行ったり来たりしていた日々もようやく…
2022.02
from
ケリー・リンク
親愛なるアオコへ
お母さまのがんが早期に発見され、手術を無事に終えられたとのこと、本当によかったですね。順調に回復に向かっていらっしゃることを願っています。アメリカは今、手術やコロナウイルス以外の治療には不向きな時期で、病院は人で溢れ、…